I’ll use up kindle unlimited

【シリーズ読破】カンゼンのこどもシリーズ

カンゼンのこどもシリーズ

これからの時代を生きることもたちが未来の社会で活躍をするために必要な知識、手段、思考力を養う生きる力となる手引書。この世界を担っていくこどもたちが、正解のない社会の中で直面するさまざまな問題を分析し、よく考え、周りの人たちと話し合いながら、解決に向けて取り組んでいく力を育むことを目的としたシリーズです。

Amazonの電子書籍読み放題サービス Kindle Unlimited で読める「こども」シリーズを紹介します。

こどもSDGs なぜSDGsが必要なのかがわかる本

こどもSDGs なぜSDGsが必要なのかがわかる本

このままでは地球があぶない!未来を担うこどもたちに対し、SDGsと世界が直面する解決すべき問題、そして私たちの生活との関連をわかりやすく解説。専門的な言葉もやさしく説明しているので、大人にもわかりやすい内容になっています。

監修

秋山宏次郎

著者

バウンド

出版社

カンゼン

発売日

2020年7月13日

参考価格

紙版1,430円kindle版1,200円

こども統計学 なぜ統計学が必要なのかがわかる本

こども統計学 なぜ統計学が必要なのかがわかる本

正しいデータ解析方法を学ぶことでクリティカルシンキングを育む!小学校中・高学年を対象に、高度な数学を必要としない「統計学の基本のき」について子どものみならず、「統計」という言葉にアレルギー反応を示すような数字が苦手な大人の方々にもわかりやすく説明していく内容です。

監修

渡辺美智子

著者

バウンド

出版社

カンゼン

発売日

2020年12月14日

参考価格

紙版1,430円kindle版1,200円

こども地政学 なぜ地政学が必要なのかがわかる本

こども地政学 なぜ地政学が必要なのかがわかる本

これからの日本はどうなるのか。世界の動きが見えてくる!未来を生きる子どもたちが、グローバル化時代の世界において必要とされる知識、感覚、国際情勢を正しく読み解くチカラを育むための入口となる一冊です。

監修

船橋洋一

著者

バウンド

出版社

カンゼン

発売日

2021年3月15日

参考価格

紙版1,430円kindle版1,200円

数字でわかる! こどもSDGs 地球がいまどんな状態かわかる本

数字でわかる! こどもSDGs 地球がいまどんな状態かわかる本

ベストセラー『こどもSDGs』に続く第二弾!こどもたちにわかりやすく具体的な数字やデータを使って、世界の「いまの現実」を知らせる内容です。

監修

秋山宏次郎

著者

バウンド

出版社

カンゼン

発売日

2021年6月4日

参考価格

紙版1,430円kindle版1,200円

こどもロジカル思考 なぜ論理的に考えることが大切なのかがわかる本

こどもロジカル思考 なぜ論理的に考えることが大切なのかがわかる本

自分の力で「考える」「話す」「書く」、これからの時代を生き抜く力!
論理的な考え方を育むことで、論理的な話し方を身につけることができます。

監修

茂木秀昭

著者

バウンド

出版社

カンゼン

発売日

2021年9月13日

参考価格

紙版1,430円kindle版1,200円

こどもプログラミング なぜプログラミングを学ぶのかがわかる本

こどもプログラミング なぜプログラミングを学ぶのかがわかる本

小・中学校でプログラミング教育が必修化!すべての子どもに必要な思考力や課題解決力は、プログラミングで身につく!!プログラミングを学ぶということは、いまの時代には必要ですし、とても魅力的なものです。難しく考えすぎず、楽しみながらプログラミングを体験してみましょう。

著者

たにぐちまこと

出版社

カンゼン

発売日

2021年10月19日

参考価格

紙版1,430円kindle版1,200円

こども世界の宗教 世界の宗教と人々のくらしがわかる本

こども世界の宗教 世界の宗教と人々のくらしがわかる本

宗教を知れば世界の人たちのことがわかる!世界の宗教のあらましを紹介しています。仏教、キリスト教、イスラム教が世界の三大宗教ですが、それだけでなく、ヒンドゥー教、ユダヤ教、神道、シク教、ゾロアスター教などにもふれています。もちろん、全部を紹介するのは無理ですが、主なものは取り上げています。

監修

島薗進

出版社

カンゼン

発売日

2021年11月19日

参考価格

紙版1,430円kindle版1,200円

こども倫理学 善悪について自分で考えられるようになる本

こども倫理学 善悪について自分で考えられるようになる本

より善い世界にするために一人ひとりが考えるべきこと。小学校高学年を対象に、高度な理屈を必要としない「倫理学の基本」を子どものみならず、これまで「倫理」という言葉から目を背けがちだった大人にもわかりやすく解説。

監修

佐藤岳詩

著者

バウンド

出版社

カンゼン

発売日

2022年3月23日

参考価格

紙版1,430円kindle版1,200円

こども行動経済学 なぜ行動経済学が必要なのかがわかる本

こども行動経済学 なぜ行動経済学が必要なのかがわかる本

人間の思考のクセを知れば、かしこく行動できる人になれる!損得についてきちんと考えて、合理的な行動を選択できる力を育みます。その考え方はさまざま場面で応用することができます。

監修

犬飼佳吾

著者

バウンド

出版社

カンゼン

発売日

2022年7月15日

参考価格

紙版1,430円kindle版1,200円

こどもバイアス事典 「思い込み」「決めつけ」「先入観」に気づける本

こどもバイアス事典 「思い込み」「決めつけ」「先入観」に気づける本

あなたも知らないうちにバイアスに影響を受けている。自分自身で正しい答えにたどり着くための出発点。

監修

犬飼佳吾

著者

バウンド

出版社

カンゼン

発売日

2022年12月8日

参考価格

紙版1,540円kindle版1,300円

こども経済教室 世の中のお金の動き・社会の仕組みがわかる本

こども経済教室 世の中のお金の動き・社会の仕組みがわかる本

将来、どんな仕事についても必ず役立つ知識を学ぼう!毎日の暮らしよりも少しだけ高いところから見える経済の姿を紹介したいと思います。この本を読めば、自分だけの立場ではなくて、同じ社会に参加しているすべての人の立場から経済を見ることができるようになるでしょう。

監修

田中久稔

著者

バウンド

出版社

カンゼン

発売日

2023年3月14日

参考価格

紙版1,540円kindle版1,300円

こども問題解決教室 何かに困ったときに自分の力で突破できるようになる本

こども問題解決教室 何かに困ったときに自分の力で突破できるようになる本

問題解決能力は、学力向上はもちろんのこと、将来的に活躍できる人物になるためにも必要不可欠な能力です。問題解決をするための手順とともに、どのように考えたらいいのかを伝え、行動を起こすことの大切さ、必ず正しい答えが出るわけではないことについてもこども向けに解説します。

監修

茂木秀昭

著者

バウンド

出版社

カンゼン

発売日

2023年5月12日

参考価格

紙版1,540円kindle版1,300円

こども調べ方教室 なぜ調べることが大切なのかがわかる本

こども調べ方教室 なぜ調べることが大切なのかがわかる本

AI時代の今だからこそ、「調べる力」が差をつける。検索のときのちょっとした工夫やテクニックを紹介するほか、調べたことをだれかに伝えることで調べたことが整理される効果、ネット以外の新聞・書籍などの有用性、ネット偏重によって引き起こされる「フィルターバブル」の危険性など、さまざまな側面から「調べる」ことの大切さについて解説していきます。

監修

茂木秀昭

著者

バウンド

出版社

カンゼン

発売日

2023年7月4日

参考価格

紙版1,540円kindle版1,300円

こども資源マップ 資源から日本と世界とのつながりがわかる本

こども資源マップ 資源から日本と世界とのつながりがわかる本

エネルギー資源、レアメタル、ベースメタル、貴金属、食料資源の各資源について自給率、輸出入の関係、埋蔵量などを図表、グラフで見やすく整理&わかりやすく解説!

監修

柴田明夫

著者

バウンド

出版社

カンゼン

発売日

2023年7月4日

参考価格

紙版1,650円kindle版1,485円

こども話し方教室 なぜ「相手に伝わる話し方」が大切なのかがわかる本

こども話し方教室 なぜ「相手に伝わる話し方」が大切なのかがわかる本

自分の考えを正しく相手に伝えるための方法を学ぼう!小学校中学年・高学年を主な対象に、ビジネス書でも人気のある人前で話す際の話の組み立て方をはじめ、自分の考えや想いを目の前の相手に伝える力を習得するために必要な考え方、作法、技術について、わかりやすい事例とともに解説します。

監修

三森ゆりか

著者

バウンド

出版社

カンゼン

発売日

2024年1月11日

参考価格

紙版1,540円kindle版1,300円

こどもSDGs達成レポート SDGs達成に向けて、何を取り組むべきかがわかる本

こどもSDGs達成レポート SDGs達成に向けて、何を取り組むべきかがわかる本

2023年に発表された「Sustainable Development Report(持続可能な開発レポート)」に基づき、それぞれの目標がどれぐらい達成できているかをわかりやすく示します。つまり、未達成のターゲットを見れば、日本が抱える社会の問題が浮き彫りになり、いま何をするべきか、将来何をすべきかを示すことができます。

監修

秋山宏次郎

著者

バウンド

出版社

カンゼン

発売日

2024年2月16日

参考価格

紙版1,540円kindle版1,386円

こども目標達成教室 夢をかなえるために何が必要なのかがわかる本

こども目標達成教室 夢をかなえるために何が必要なのかがわかる本

目標達成をするには「適切な目標を設計し、計画を立て、状況に応じて修正しながら実行していく力」がなくてはなりません。目標の作り方、達成するために必要な考え方、その途上における悩みや挫折にどう対応するのかまで解説していきます。

監修

竹橋洋毅

著者

バウンド

出版社

カンゼン

発売日

2024年5月23日

参考価格

紙版1,540円kindle版1,386円

こどもホモ・サピエンス 人類の起源、日本人のルーツについて考える本

こどもホモ・サピエンス 人類の起源、日本人のルーツについて考える本

人類はどのように誕生して、全世界に広がったのか?私たち人間とはそもそもどういう生物なのか?その疑問を化石や遺跡、遺物、DNA解読の結果から解き明かされた内容を、わかりやすい形で解説していきます。

監修

国立科学博物館人類研究部

著者

株式会社ライブ

出版社

カンゼン

発売日

2024年9月6日

参考価格

紙版1,540円kindle版1,386円

kindleunlimited読み放題

500万冊以上が読み放題

小説、ビジネス書、実用書、コミック、雑誌、洋書など幅広いジャンルから好きなだけ楽しめます。

お好きな端末で利用可能

Kindle端末だけでなく、お使いのスマートフォン、タブレット、PCやMacでもご利用可能です。

初回30日間の無料体験

初めてご利用の方は30日間の無料体験が可能。期間終了後は月額980円。いつでもキャンセルできます。