着物を優美に着こなすヒント、スタンダードな知識、コーディネートの疑問、着つけの悩み、さらには作家、産地、歴史まで、着物に関する情報を発信するきもの雑誌。
Amazonの電子書籍読み放題サービス Kindle Unlimited で読める着物雑誌を紹介します。

きものの魅力をさまざまな形で掘り下げたきもの好き必見の専門誌。今一番着たいきものの着こなしを特集形式で取り上げるとともに、素朴な疑問に答える実用テーマや、産地、歴史などに触れた文化テーマも充実しています。
発売日
3・9月1日(年2回刊)
出版社
世界文化社
創刊
1981年2月
参考価格
紙版2,600円、kindle版2,340円

洗練された高級呉服と注目の作家・産地を厳選し、最新の知見を取り入れることにより、常にきもの文化の最前線をお届けする情報誌。きものを愛する消費者には、優美な着こなしのヒントとスタンダードな知識を得られる随一の情報源として親しまれているほか、呉服業界で制作・販売に従事するプロからも、仕事にインスピレーションを与える資料として厚い信頼を得ています。
発売日
2・5・8・11月20日(季刊)
出版社
ハースト婦人画報社
創刊
1953年
参考価格
紙版1,960円、kindle版1,960円

もっと気軽に、着物を楽しめたなら――。そんな思いのもと、ふつうの人が、さりげなく日常に取り入れられる“今の時代”の空気を映した着物の魅力をお伝えします。コーディネートの疑問や、着つけの悩みなど着物の“困った”を解決したり、ニッポン文化のおもしろさを覗きに出かけたり。着物好きなら見逃せない情報が、ぎゅっと詰まっています。
発売日
3・6・9・12月7日(季刊)
出版社
プレジデント社
創刊
2004年
参考価格
紙版2,200円、kindle版2,200円