ゴルフ、相撲、プロレス、ボクシング、ボーリング、スノーボード、サイクルスポーツ、社交ダンス、ボディビルディングなど、各スポーツの競技情報、最旬ファッションやギア、そしてノウハウを発信するスポーツ誌。
Amazonの電子書籍読み放題サービス Kindle Unlimited で読めるスポーツ雑誌を紹介します。

最新理論のレッスン記事をはじめ、注目のギア&プレー情報、トーナメント詳報や旬のトピックス、コミック・エッセイなどの連載も充実しているゴルフ誌。
発売日
毎週火曜日(週刊)
出版社
ゴルフダイジェスト社
創刊
1961年8月
参考価格
紙版530円、kindle版360円

新製品特集、ファッション特集、ショップ特集など、常に斬新な切り口で、ゴルフの腕前・年齢・性別にかかわらず、誰もがゴルフを積極的に楽しめる企画が満載のゴルフ雑誌。
発売日
毎月5日(月刊)
出版社
三栄
創刊
1991年4月16日
参考価格
紙版900円、kindle版810円

スタイリッシュでアスリートなゴルファーのためのゴルフ専門誌。最旬のゴルフファッション特集や、ギアにレッスン、さらにはPGAツアーの情報や海外ゴルフトリップなど、独自の目線でお届けします。
発売日
毎月5日(月刊)
出版社
ADDIX
創刊
2007年
参考価格
紙版1,430円、kindle版1,300円

NHKグループ×毎日新聞グループ 大相撲を中継するNHKグループの「NHKG-Media」と優勝額を作成する毎日新聞グループの「毎日新聞出版」両者がタッグを組んだ相撲専門誌。
発売日
各場所前
出版社
毎日新聞出版
創刊
2017年5月8日
参考価格
紙版1,300円、kindle版1,300円

トライアスロンは、「20世紀以降、最も発展したグローバルスポーツ」のひとつとしてオリンピック種目にも選ばれているほか、日々の生活の中にスポーツがとけ込んだ新しいライフスタイルのあり方としても注目を集めています。そうしたトライアスロンライフをめぐる国内外のトレンドや、レース、モノ、トレーニングなどの最新情報を厳選してお届けしています。
発売日
3・6・8・10月2日(季刊)
出版社
セロトーレ
創刊
2011年
参考価格
紙版1,550円、kindle版1,551円

山を走ることを楽しむランナーを応援する専門誌。レースレポートからノウハウ、専用スポーツギア、ファッションまで。
発売日
偶数月27日(隔月刊)
出版社
三栄
創刊
2012年3月16日
参考価格
紙版1,650円、kindle版1,599円

ロードバイク、マウンテンバイクで走ることを楽しみたい人に贈る硬派なスポーツバイク専門誌。ホビーライダーからシリアスレーサーまで、ジャンルやレベルを問わない、わかりやすい特集が好評です。
発売日
奇数月20日(隔月刊)
出版社
ADDIX
創刊
1985年4月
参考価格
紙版1,870円、kindle版1,700円

自転車のトレンドや最新の製品情報はもちろんのこと、その使いこなしや楽しみ方など、いち早くお届けします。
発売日
毎月20日(月刊)
出版社
八重洲出版
創刊
1970年4月
参考価格
紙版1,000円、kindle版1,000円

ボウリング業界の情報とスコアアップへのノウハウを発信する業界唯一の月刊専門誌。
発売日
毎月12日(月刊)
出版社
ベースボール・マガジン社
創刊
1983年8月
参考価格
紙版980円、kindle版882円

プロレスの魅力をダイナミックな写真とプロレスラーの内面にまで迫るマッチリポートで飾る誌面展開に加えて、プロレスの奥深さを追求するため毎週斬新なテーマを掲げているプロレス週刊誌。
発売日
毎週水曜日(週刊)
出版社
ベースボール・マガジン社
創刊
1983年7月
参考価格
紙版590円、kindle版590円

ボクシング界のニュースが全て分かる専門誌。マニアが多いといわれるボクシング界にあってその専門性の評価は高く、ジム関係者を含む多くの固定読者に愛され続けています。
発売日
毎月15日(月刊)
出版社
フィットネススポーツ
創刊
2009年7月
参考価格
紙版1,100円、kindle版880円

読めば絶対に強くなる!格闘技競技者向けマガジン。総合格闘技からキックボクシング、柔術、空手、テコンドーなど、幅広いジャンルの競技者向けに、初級技術からカラダ作り、メンタル面まで気になるテーマを深く掘り下げています。試合を分析した技術解説はK-1などを「観て楽しむファン」にも好評。「やる人」はもちろん「観る人」も十分に楽しめる内容になっています。
発売日
偶数月23日(隔月刊)
出版社
フィットネススポーツ
創刊
2007年6月21日
参考価格
紙版1,200円、kindle版880円

1990年の創刊以来、約四半世紀の伝統を誇るウエイトトレーニング・スポーツニュートリション専門誌。米国を中心とした海外の最新研究に基づくトレーニング法や栄養情報を掲載。また日本国内のボディビル、パワーリフティング大会の試合レポートや、ウエイトトレーニングを取り入れているアスリートやトレーナー情報も掲載しています。
発売日
毎月12日(月刊)
出版社
フィットネススポーツ
創刊
1990年
参考価格
紙版1,100円、kindle版880円

全国のボディビルダーから「月ボ」の愛称で広く親しまれ、ボディビル大会の取材記事や最新のトレーニング方法の解説に高い支持を得ています。また本誌は国内のボディビル大会にとどまらずパワーリフティング大会、アームレスリング大会の取材報告さらには海外取材にも力を入れミスターオリンピア、世界大会等の情報もタイムリーにお届してます。
発売日
毎月25日(月刊)
出版社
体育とスポーツ出版社
創刊
1968年
参考価格
紙版1,100円、kindle版880円

Woman’s SHAPE&Sports(ウーマンズ・シェイプ&スポーツ)
女性のためのトレーニング&スポーツ専門誌。「鍛えた女性は美しい」をコンセプトに、女性のためのトレーニング方法を紹介しており、エクササイズ・フィットネス・ダイエット・スポーツなども掲載しています。体を鍛えながらシェイプアップしたい女性にオススメです。
発売日
季刊
出版社
フィットネススポーツ
創刊
2009年9月12日
参考価格
紙版1,100円、kindle版880円

アウトドアのアクティビティとして、生涯スポーツとして、そしてライフスタイルやファッションとして楽しまれていサーフィン。既にDOしている人はもちろん、これから始めたい人、週末サーファーの会社員、サーファーの家族を意識し、サーフボードやギア、ファッションの紹介をはじめ、週末のサーフィンが楽しくなるコツを盛り込んだ内容です。
発売日
偶数月10日(隔月刊)
出版社
ダイバー
創刊
1980年
参考価格
紙版1,200円、kindle版840円

「SNOW SURF」
言葉としてカルチャーとして再構築されている深いキーワード。スノーボーダーたちの視点からそのカルチャーに迫ります。国内外の圧倒的で印象的な写真とそのストーリーを語るスノーボード誌。
発売日
不定期刊
出版社
三栄
創刊
2013年10月11日
参考価格
紙版1,650円、kindle版1,599円

岩手のアスリート、岩手出身のアスリートを応援する本格スポーツマガジンです。地域を元気にしていくスポーツマガジンとして全国でも数少ない試みであり、「スポーツ」という話題を共有しながら地域全体の活性化につなげていきたいという思いを込めています。
発売日
2・4・6・7・8・10・12月25日(年7回刊)
出版社
山口北州印刷
参考価格
紙版800円、kindle版801円